• 訴訟物の価額

    2014.03.11

    事務所ブログ

    平成26年2月から3月にかけて非常に多忙でした。 体を壊す一歩手前、限界ギリギリまで仕事をしていました。   さて、訴状には、最初の方に「訴訟物の価額」という記載があって金額が書かれています。 離婚訴訟などで「訴訟物の価額」に160万円と書かれていることがあります。 これを見て・・・

  • 反論文作成の準備方法

    2014.01.07

    事務所ブログ

    民事裁判において、相手の「訴状」「答弁書」「準備書面」等に反論していくには、ご依頼者のご協力が不可欠です。   反論文の作成は、当然、何度も打ち合わせをして行いますが、その前に、ご依頼者に次の準備をしていただきますと、弁護士はより効率的に反論文を作成することができます。 何卒、・・・

  • 訴状を裁判所に提出した後の流れ

    2013.11.23

    事務所ブログ

    「訴状を裁判所に提出したら、その後どうなるのか」とよく質問されます。   そこで、私が経験する富山の裁判所での一般的な流れをご説明します。   1 訴状を裁判所に提出します。      ↓  10日前後(難しい訴状だともう少し時間がかかります)  ・・・

  • 文書の作成方法

    2013.10.26

    事務所ブログ

    過去の文書を裁判の証拠にすることはよくあります。   しかし、作成方法が悪いため、 ・ 証拠として使用できない。 ・ 証拠としての価値がない。 というものがあります。   そこで、最低でも、次のことを守ってください。   ① 作成日を入れる。 ② 作成者の名・・・

  • 弁護士の仕事

    2013.09.23

    事務所ブログ

    テレビドラマ等では、弁護士の仕事は、法廷でのやりとりや現地調査がほとんどのように見えます。   しかし、弁護士の仕事の5割以上は、事務所で書面を作成することに費やされています。 A4用紙1枚の文書を作成するだけでも、1~2時間かかることもあります。   ですので、平日・・・

  • お受けできないご依頼

    2013.08.26

    事務所ブログ

    お受けできないご依頼については「よくある質問」の中で記載しています。   次のようなケースのご依頼の場合もお受けできません。   ・ 相手を威圧するために、弁護士名で手紙を送ってほしい。   ・ 私の言い分をそのまま記載して、弁護士名で手紙を送っ・・・

  • 昭和55年12月31日以前の相続

    2013.07.31

    事務所ブログ

    年配の方の「相続」の相談を受けていると、次のような事案に遭遇することがあります。   「実家の不動産の登記は、亡くなった父の名義のままになっている。 父は、昭和53年×月×日に亡くなっている。」   このような事案では注意しなければならないことがあります。 それは、現・・・

  • 不貞行為の慰謝料

    2013.07.08

    事務所ブログ

    不貞行為の慰謝料の相場について、よく質問されます。   私は、普通の人だったら100~300万円の範囲が相場ではないか、と答えています。   これについては、私は、裁判官が書いた次の論文を参考にしています。   安西二郎「不貞慰謝料請求事件に関する実務上の諸・・・

  • 不動産売却の仕事

    2013.05.27

    事務所ブログ

    弁護士には、職務上、不動産を売却しなければならない仕事があります。   例えば、破産管財人として破産者の不動産を売却すること、があります。 この場合、不動産を売却できなければ「放棄」をして、職務を終了させることができます。   次に、相続財産管理人として被相続人の不動・・・

  • 「日時」の思い出し方

    2013.05.14

    事務所ブログ

    以前、弁護士に相談する前に「時系列表」を作成すると良い、と書きました。   しかし、過去の出来事を思い出すのはなかなか大変です。   特に、ある「出来事」が「いつ」起きたのか、を思い出すことは大変です。   そこで、「いつ」起きたのかを思い出すた・・・